お出かけ大好き、たそのブログ

山梨在住のお出かけ好きが行った所のレポがメイン、その時思ったことや、こうすれば良かったなーとかも合わせて書いていきます~

かまど地獄に海地獄、ランチはいづつで刺身定食!福岡・大分旅行③

地獄巡りの続きで、まずはかまど地獄へ。
かまど地獄は1~6丁目の地獄に分けられていて、6種類の全く違う温泉を見ることができます。
料金は400円。

f:id:taso3731:20180910181108j:plain
f:id:taso3731:20180910182126j:plain
f:id:taso3731:20180910182200j:plain
f:id:taso3731:20180910182223j:plain
f:id:taso3731:20180910182244j:plain


こんな感じで、この広くは無い敷地に様々な温泉が湧き出ていて不思議でした。
途中で、かまど地獄のスタッフの方が、煙と湯気の実験みたいなことをやっていたので、付いていって話を聞いてました。
温泉の湯気は、目に見えない湯気もいっぱいあるけど、タバコや線香の煙を当てると、一気に見える湯気になる、って話しみたい💡


実際にやってもらったのがこちら!

f:id:taso3731:20180910182311j:plain

確かに、湯気が一気に上がる!
写真じゃ分かりにくいかも知れませんが、吹き付ける風圧で、湯気がふわーって広がっていくんです✨
面白い!
個人でタバコを持ってる人なんかは、自分でやってみてもいいそうなので、試してみるのも楽しそうです💡


一通り見終わって、売店の前を通ると、少し気になるものが。

f:id:taso3731:20180910182340j:plain

え、なにこのソフトクリーム。
気になりすぎて、つい購入。

f:id:taso3731:20180910182403j:plain

ソフトクリームに荒引き黒コショウがかかってますよ!
こんな変り種、中々見ないです。
味は、思ったより美味しい❤️
ソフトクリームの甘さと、コショウのピリッとした感じが思ったよりマッチしてました💡
他にも、蒸し野菜やゆでたまごなど、色々売っていました。

f:id:taso3731:20180910183210j:plain

イートインスペースの奥には足湯もあって、ゆっくりできそう❤️
ただ、夏場は暑くてムリ!笑
売店をちらりと覗いて、ちょっと早めのお昼に向かいます。




今日のお昼に選んだのは海鮮いづつというお店💡
別府駅の近くにある定食屋さんです。

f:id:taso3731:20180910191221j:plain

開店は11:00、混雑の可能性があったので、少し早めに到着、ウェイティングボードがあったので記入しておきます。
ちなみに、呼んだときにいない場合はキャンセルとみなされるそうなのでご注意ください💦


大分といえば、関さば・関アジが有名、ということで、それ目当てでやってきました!
が、日曜日は市場がお休みで仕入れができず、どちらも残っていないとのこと😢
残念ですが、仕方が無い!
関ブリがあったのと、豊後サバがあったのでそれで手を打ちます!

f:id:taso3731:20180910191239j:plain

注文したのは、りゅうきゅう丼と関ブリ刺身定食、豊後サバ刺身定食です!
あと、皆のおつまみで、つみれ揚げも合わせて注文!

f:id:taso3731:20180910192725j:plain
f:id:taso3731:20180910192751j:plain
f:id:taso3731:20180910192831j:plain
f:id:taso3731:20180910192853j:plain

どれもめっちゃ美味しい❤️
りゅうきゅう丼は、甘辛いたれとゴマの風味がとても魚に合っていて、ぐいぐい食べれます。
これ、家でも作りたいくらい✨
関ブリの刺身は、身がプリップリで歯ごたえすごくて驚き!
豊後サバの刺身も、とても美味しい!
サバをまず刺身で食べることってないですよね、しめ鯖になっちゃう。
これがほんとに同じサバなの?!ってくらい、刺身で食べるサバは違います!
関さばでないのは残念でしたが、充分満足の内容でした❤️


食べ終わるころには、外で待っている人がいっぱい💦
こちらのお店では、ゆっくり食べるのはおすすめしないかも。
別に注意されたわけではないですが、雰囲気的に、ゆっくりはできなそう。
お子様がいるとか、ゆっくりおしゃべりしたいって場合は、別のお店に行くのをおすすめしますよ~。


ちなみに、海鮮いづつには駐車場がありません。
徒歩5分以内に有料の駐車場があるので、そちらに停めていく必要があるので、駐車場の場所は事前にチェックしておくといいですね💡



地獄巡りの最後は海地獄です。

f:id:taso3731:20180910192943j:plain

敷地は地獄巡りの中でも1番の広さではないでしょうか、とても広いです。
海地獄と呼ばれる温泉池のほかにも、いくつか池があったり、温室があったり、神社があったりします。

f:id:taso3731:20180910193015j:plain

海地獄の手前にある池には、オオオニバスが生育されています。
オオオニバスは、水に葉を浮かせる蓮の一種なのですが、とても大きいことで知られています💡
大きく育つと、子どもが乗れるくらいになるそうです、びっくり✨


海地獄は敷地の奥にあり、売店を抜けた先にあります。
売店抜けて、すぐに目に入るコバルトブルー❤️

f:id:taso3731:20180910193150j:plain

色がとても綺麗で、魅入ってしまいます。
海地獄の奥には、温泉が噴出している様子も見られ、そこから絶え間なく湯気があがっています。
噴出し口の裏側に回りこむと展望台のようになっていました。


海地獄に向かって右側には神社があります。
坂を少し上りますが、ほんとにちょっとなので、時間がある方は合わせてお参りするのもいいですね💡


売店に戻り、涼しみながらおやつタイム。

f:id:taso3731:20180910193235j:plain
f:id:taso3731:20180910193217j:plain

地獄蒸しプリンが美味しかった❤️
イートインコーナーがあるので、涼しい中でゆっくりできます。
窓際の席に座れば、海地獄を見ながら食べれますよ!


売店のお土産コーナーは他の地獄スポットと比べてかなり充実していました!
売店の建物が綺麗なので、そこもプラスポイントですね。
海地獄の入浴剤なども販売していました!




帰り際、入り口横で販売していた気になるものがあったので、ついつい立ち寄り!

f:id:taso3731:20180910193408j:plain

極楽饅頭というおまんじゅうを販売していたのですが、なぜ気になったのかと言うと。

f:id:taso3731:20180910193528j:plain
f:id:taso3731:20180910193546j:plain

わかりますか?
とっても小さいんですよ!
かわいらしい~❤️
中味があんこか、いもあんか選べます。
私たちはどちらも食べたかったので、ミックスのセットを購入!
どちらも素朴な味で、後引く美味しさ。
美味しくいただきました✨