お出かけ大好き、たそのブログ

山梨在住のお出かけ好きが行った所のレポがメイン、その時思ったことや、こうすれば良かったなーとかも合わせて書いていきます~

京都での移動手段は?食事って?ホテルはどんなところがいい?

京都旅行で知っておいた方が良さそうなことをまとめました!
移動手段・食事・ホテルについて!


✨移動手段✨

★京都への移動手段
遠方にお住まいの方はまず必ず考えることですね。
主な移動手段として
①高速バス
②新幹線
③飛行機
④自家用車(レンタカー)
以上の4つがあげられると思います。
各々のメリットデメリットをピックアップしてみます。


①高速バス
メリット
一人当たりの単価が安い。
夜行便があるので、他の公共交通機関が動いていない時間帯にも行動できる。

デメリット
移動時間が長い。
渋滞や事故による、到着時間のずれが起こる可能性がある。
バスによっては座席が狭い。
夜行バスの場合、しっかりと睡眠がとれないので疲れが残る。

こんな方にオススメ
・とにかく移動にお金はかけたくない方
・初日朝一番から京都で行動したい方
・最終日夜遅くまで京都を満喫したい方


②新幹線
メリット
予定時間通りに現地に到着できる。
短時間での移動が可能。
本数が多く、予定をたてやすい。
車内でゆっくり食事が出来る。

デメリット
新幹線の駅までのアクセスが悪いと利用しにくい。
一人当たりの単価が高い。
荷物を預けるところが無いので自分で管理する必要がある。

こんな方にオススメ
・車内でお弁当やお酒をゆっくり食べながら移動したい方
・新幹線の駅にアクセスしやすい方
・予定をきっちりたてたい方


③飛行機
メリット
遠方からでも短時間で移動ができる。
早期割引や、曜日割引があり、発着の時間帯によっても安い便がある。

デメリット
チェックインなどが必要なため、拘束時間が長い。
人気のある時間帯は高額になる。
京都市内へ直接到着しないので、乗換えが必要。

こんな方にオススメ
・京都からかなり遠方に在住の方
・平日昼間などの安い時間帯の便に乗れる方


④自家用車(レンタカー)
メリット
自分の好きな時間に行動できる。
荷物をすべて車に載せたまま行動できる。
京都までの経由地点での観光ができる。
乗車人数を増やすことで一人当たりの単価が安くなる。

デメリット
移動時間が長い。
渋滞や事故による、到着時間のずれが起こる可能性がある。
長距離の運転による疲労が蓄積される。

こんな方にオススメ
・運転が得意な方
・自由に観光プランをたてたい方
・グループで観光する方


どの交通手段でも、メリットデメリットはあるので、どんなメンバーで行くのか、どのような観光プランで行くのか、等を考えた上で、選ぶのがいいと思います。
例えば、行きは夜行バスで出発し、初日は朝から観光、帰りは疲れが溜まっているので、新幹線を利用する、ということもできますよね。

京都市内での移動手段
京都に着いたら、観光スポットに向かう移動手段も考える必要があります。
主な移動手段として
①電車
②バス
③タクシー
④レンタカー(自家用車)
⑤徒歩・自転車
があげられます。
メリットデメリットをピックアップしていきます。


①電車
メリット
東西・南北の移動に関しては地下鉄があるので楽。
時間通りに発着するので、予定をたてやすい。

デメリット
東京ほど路線が張り巡らされていないので、観光スポットへのアクセスが悪い場合がある。


②バス
メリット
利用料が安い。
観光スポットを巡るバス等もあり、観光には便利。

デメリット
人気の観光スポットに立ち寄る路線はかなり混雑する。
渋滞に巻き込まれる可能性がある。


③タクシー
メリット
自分の好きな場所から好きな場所まで移動できる。
観光スポットにピンポイントで立ち寄れる。

デメリット
他の交通手段と比べると高額。


④レンタカー(自家用車)
メリット
荷物を持ち歩かなくて済む。
街外れの観光スポット等にも行きやすい。

デメリット
市内の道路は混雑することが多く、運転慣れしていないと大変。
駐車場が必要なので、駐車場のある無しを確認しながら観光する必要がある。


⑤徒歩・自転車
メリット
自分のペースで行動できるので、寄り道などがしやすい。
車では通れない、ツウな道を通ることができる。

デメリット
観光スポット同士が遠い場合は徒歩・自転車では移動できない。


京都の観光では、どこの何に立ち寄るかによって、使うべき交通手段が決まってきます。
例えば、三千院貴船神社などの、京都駅からかなり離れた観光地を巡りたい場合はレンタカーを借りるのがオススメです。
もし、祇園周辺の観光をしたいのであれば、徒歩で事足ります。
京都駅から、嵐山方面への観光をしたいのであれば、電車やレンタカーが良さそうです。
金閣寺銀閣寺など、最寄り駅から離れた観光スポットであれば、バスがいいでしょう。
また、一緒に行動する人数が多いのであれば、タクシーを利用するのも手です。
人数で割ると、意外と電車代より安くなる場合もありますよ。


移動手段として、というよりも娯楽の分野になりますが、京都を楽しむなら人力車もオススメです。
移動に時間はかかるし、他の手段より何倍も金額はかかりますが、観光の一環として組み込むのがありかなと思います。



✨食事✨

京都旅行で楽しみなものの1つに、朝昼晩の食事があげられると思います。
せっかく京都に行ったのだから、美味しいご飯を!と思いますよね。
ただ、京都の人気のお店はかなり混雑している場合が多いです。
中には、予約のみで満席、という場合もあります。
京都で食事をする場合、予約が出来る店舗であれば、必ず予約をしておいた方がいいですよ。


また、店舗の場所の事前確認は必ずやっておいた方がいいです。
絶対に迷子になるので!
スマホですぐに地図のページが開けるようにしておくのもいいですね。
予約した時間に間に合わなかったら、キャンセルとみなされる場合が多いので、気をつけてください。
万が一、遅れてしまいそうな場合は、店舗に連絡しましょう。


予約が出来ない人気店舗も多くあると思います。
その場合は、待つしかないので、心して待ちましょう。
できる限り、店舗には早めに着くように行動することは言わずもがなですね。
そこからどの程度待ち時間があるのか、その時次第だと思いますので、予定には余裕を持っておくといいと思います。


ちなみに、予約を受けてない人気店で食事をしたい場合、観光できる時間はかなり減ってしまいます。
観光を優先させるのか、食事を優先させるのか、よく考えてから旅立てるといいですね!




✨宿泊場所✨

ホテルも旅行の楽しみの1つですよね。
ただ、ホテルにも色々あるので、予約を取る際にはできるだけ吟味した方がいいと思います。
①価格優先
②部屋の広さ優先
③食事優先
④立地優先
等など、考える点はいくつかあげられます。
特に価格に関しては気になるところです。


また、立地も大切ですよね。
レンタカーなどの場合は郊外のホテルや旅館でも問題ありませんが、公共交通機関を利用するならとても不便になります。
逆に、レンタカーがあると、駐車場付きのホテルを探さなければならないので、市内のホテルは選択肢が限られてきます。


例えば「立地・価格優先で、食事は外で食べるので重視しない」という場合、河原町周辺や、四条周辺等のビジネスホテルがいいと思います。
「価格・食事優先で、郊外でも問題ない」という場合、京都市内から離れた立地で、食事に自信のあるホテルや旅館を探すと見つけやすいですよ。
「立地・雰囲気優先で、価格は気にしない」と言う場合なら、中心地ではなく、嵐山周辺など少し離れた場所に門を構える、老舗旅館などがいいかもしれませんね。




京都旅行は見所がいっぱいあるので、出来るだけ見て回りたいですよね。
どこまで行くのにどれくらいかかるかな?どの交通手段を使うかな?とか、色々考えておくと便利です。
食事も予約しておけば、当日なに食べるか悩む必要もありません。
当日は、スムースに移動・観光が出来るといいですね!